協会ニュース
和歌山工業高校の1年生による近畿インフラDX推進センター見学会を実施しました
2022-07-25
令和4年7月11日「近畿インフラDX推進センター見学会」(主催:国土交通省近畿地方整備局・和歌山河川国道事務所)を実施し、和歌山工業高校の建築科・土木科1年生の皆様75名にご参加いただきました。
国土交通省では建設現場の生産性向上を図るため、測量・施工・検査等の全てのプロセスでICTの活用を進めています。
今回の見学会でも、3次元設計データの作成・活用、BIM/CIMモデルによるVR体験、遠隔操作によるバックホウの操作体験等、建設業における最新のDXに触れていただきました。
生徒からも「現場のイメージが変わった」「デジタル技術に興味がわいた」等々の感想をいただいております。
今回の見学会開催にご協力いただきました関係者の皆様に御礼申し上げます。
国土交通省では建設現場の生産性向上を図るため、測量・施工・検査等の全てのプロセスでICTの活用を進めています。
今回の見学会でも、3次元設計データの作成・活用、BIM/CIMモデルによるVR体験、遠隔操作によるバックホウの操作体験等、建設業における最新のDXに触れていただきました。
生徒からも「現場のイメージが変わった」「デジタル技術に興味がわいた」等々の感想をいただいております。
今回の見学会開催にご協力いただきました関係者の皆様に御礼申し上げます。